八王子綜合卸売協同組合 rogo
サイトマップ
お問い合せ
交通アクセス

(有)ヤマサン商店

私どもは、自然食品をこよなく愛す、ヤマサン商店です。

TEL:042-645-6318

FAX: -

私どもは、自然食品をこよなく愛す、ヤマサン商店です。

日本料理・割烹・和食の食材を中心に取り扱っております。
オープン当時は、昆布・煮干し・椎茸・本節・花かつを・生わかめ等を中心に、日本国内で採れた天然の食材を販売しておりました。
現在では、日本料理・割烹・和食の食材を幅広く取り扱うようになりました。
今ではオープン当時から販売している昆布は十数種類、生わかめは五種類、椎茸は十数種類など取扱品目も多くなっております。
現在では、京都より生麩類、割烹料理用の各種みそ類、など幅広く食品を取り扱っております。


バックナンバー:

寒い日は鍋!! - 2019-01-21

今年に入りまして、寒い日が続きますね。暖かいものがほしい季節がやってきました。
今回は、ヤマサン商店ならではの、鍋材料を紹介します。

瓶に入っています。

塩魚汁(しょっつる)

たまには、地方の鍋で体を温めてみては?
そこで紹介するのが、秋田名物「塩魚汁(しょっつる)鍋」。
具材は「鯛・鰰(はたはた)・鱈」等白身の魚が特に合います。他の具材は季節のものを用意し、その鍋に塩魚汁(しょっつる)を入りるだけ。
塩魚汁(しょっつる)鍋のできあがり。

500g入りです。

やっぱり、だしの決め手は、昆布!!

鍋に大事なのは、だしの素となる昆布。
ヤマサン商店では、日高昆布(万能タイプ)、利尻昆布、羅臼昆布などを取り揃えています。お得な昆布として羅臼昆布の耳のところ(ラウス耳昆布)を、販売しております。
また、(写真は)万能タイプの日高昆布です。当店では、最高の出汁が出る、井寒台産の日高昆布を扱っています。

約25食分。

鍋の具と言えば、葛きり、マロニー...

色々な葛きりのある中、ヤマサン商店一押しは、お得で簡単な「ミニくずきり」を紹介します。
お鍋にぽん!下ゆでなしで、そのまま2分たてば、すぐに食べられます。一人前つづになっていますので、とっても便利です。

写真は梅麩の小(真ん中);約195mm×約φ25mm。上がよもぎ麩、下があわ麩で約25mm×45mm×210mm。

お鍋の彩りに、生麩はいかがですか。

生麩は、食感がもちもちしていて、食べごたえがあります。また、とても綺麗に色がでているので、華やかなお鍋になります。
今の季節のお麩は、梅麩(大・小)になります。他に、あわ麩、よもぎ麩があります。

85g入り。

柚子こしょう。

鍋を食べるときに「柚子こしょう」が、とても合います。ゆずの香りに、「ビリ」とくる青唐辛子が、すっごく合うのです。

  • HOME
  • 激安市場の
    イベント情報
  • 今回の広告
  • 休市日
  • 無料
    送迎バス
  • 店舗紹介
    (地図から)
  • 店舗紹介
    (一覧から)
  • 市場とは
  • リンク集

TEL:(042)-645-6300
FAX:(042)-645-6302
住所:
〒192-0906
東京都八王子市北野町584-21
営業時間:
午前6時頃からお昼頃まで

(店舗によって違いますのでご注意下さい)

サイトポリシーについて
Copyright(c) 2007 Hachioji synthesis wholesale market. All rights reserved.