八王子綜合卸売協同組合 rogo
サイトマップ
お問い合せ
交通アクセス

(有)ヤマサン商店

私どもは、自然食品をこよなく愛す、ヤマサン商店です。

TEL:042-645-6318

FAX: -

私どもは、自然食品をこよなく愛す、ヤマサン商店です。

日本料理・割烹・和食の食材を中心に取り扱っております。
オープン当時は、昆布・煮干し・椎茸・本節・花かつを・生わかめ等を中心に、日本国内で採れた天然の食材を販売しておりました。
現在では、日本料理・割烹・和食の食材を幅広く取り扱うようになりました。
今ではオープン当時から販売している昆布は十数種類、生わかめは五種類、椎茸は十数種類など取扱品目も多くなっております。
現在では、京都より生麩類、割烹料理用の各種みそ類、など幅広く食品を取り扱っております。


バックナンバー:

美味しく、無添加、安全な「麺つゆ」を作りましょう。 - 2018-11-28

美味しいだし汁は、料理の基本です。
料理を、美味しくするも、まずくするも、だし汁次第。
今回は、料理屋のマスターに教えていただいた「かけそばなどに使う『コクのあるだし』」の取り方を紹介しましょう。
そして麺つゆです。

中富本店の「上削り」500g入り。

材料と下準備

2リットルのだしを取ります。
材料
かつお削りぶしとさば削りぶしの混合・・・80g
昆布・・・5センチ
水・・・2リットル
下準備
昆布を置き、乾いたふきん、または、キッチンペーパーで一定方向に優しくふき、表面の汚れを落とします。裏も同じようにふきます。
この時に、昆布の表面の白い粉をなるべくふき取らずに残しましょう。
この白い粉は、昆布の旨味成分です。「マンニット」と言って、ショ糖と同程度の甘さを持った旨味成分なのです。

はよう海産の「本枯かつお」500g入り。

材料を鍋に入れます。

お鍋に2リットルの水と昆布、かつおとさばの混合削りぶしを入れ、火に掛け煮立てます。

和田久の「よんばん」500g入り。

だし汁完成。

出てきた灰汁を取り除く。
ボールとざるを用意します。
ざるにキッチンペーパーを敷き、鍋の中身を、静かに移し、こします。
ボールにだしが入り、出来上がりです。

和田久の「いちばん」500g入り。

そばつゆを作ります。

前記のだし汁1リットル
醤油200ミリリットル
みりん200ミリリットル
を、鍋に入れて、煮立ったら弱火にします。
1〜2分煮たら出来上がりです。

500g入っています。

さばうす削り

  • HOME
  • 激安市場の
    イベント情報
  • 今回の広告
  • 休市日
  • 無料
    送迎バス
  • 店舗紹介
    (地図から)
  • 店舗紹介
    (一覧から)
  • 市場とは
  • リンク集

TEL:(042)-645-6300
FAX:(042)-645-6302
住所:
〒192-0906
東京都八王子市北野町584-21
営業時間:
午前6時頃からお昼頃まで

(店舗によって違いますのでご注意下さい)

サイトポリシーについて
Copyright(c) 2007 Hachioji synthesis wholesale market. All rights reserved.