(有)ヤマサン商店
			
	
	
	
	  
	    私どもは、自然食品をこよなく愛す、ヤマサン商店です。
		
		  
			| TEL:042-645-6318 FAX:   -    私どもは、自然食品をこよなく愛す、ヤマサン商店です。
 日本料理・割烹・和食の食材を中心に取り扱っております。
 オープン当時は、昆布・煮干し・椎茸・本節・花かつを・生わかめ等を中心に、日本国内で採れた天然の食材を販売しておりました。
 現在では、日本料理・割烹・和食の食材を幅広く取り扱うようになりました。
 今ではオープン当時から販売している昆布は十数種類、生わかめは五種類、椎茸は十数種類など取扱品目も多くなっております。
 現在では、京都より生麩類、割烹料理用の各種みそ類、など幅広く食品を取り扱っております。
 | 
 | 
		
バックナンバー:
		一月に入りました。 - 2019-01-21
		一月の別名として「睦月(むつき)」があります。
「睦月(むつき)」の名は、最も有力なのは、親族が互いに往来し、親族一同集って仲睦まじく宴をする月である為「睦び月(むつびつき)」の意であると言われています。
一月の呼び名には、他に、稲の実を初めて水に浸す月を指す「実月(むつき)」から転じたという説もあります。
また、「元つ月(もとつつき)」「萌月(もゆつき)」「生月(うむつき)」という呼び名もあります。
		
			  
		  
			|  | 食べ物 野菜は、蕪(かぶ)、白菜、水菜(みずな)、れんこん、春菊、大根、人参、ねぎ、ほうれん草、カリフラワー、ごぼう、小松菜やブロッコリーが、旬を迎えます。
 魚介類は、鮟鱇(あんこう)、鱈(たら)やヒラメ、フグ 鰤(ぶり)、海老、蟹、牡蠣、シジミ、キンキ、蛤また鰯(いわし)が、美味しくなります。
 
 果物は、金柑、みかんですね。
 | 
				  
		  
			|  | 花 梅(ウメ) シクラメン、水仙(スイセン)、福寿草(フクジュソウ)、千両(センリョウ)、シンビジューム、山茶花(サザンカ)、南天(ナンン)、葉ぼたんが、見頃です。 |